プログラミングスクールを比較検討した際に必ず名前を聞くのがTECH CAMP。
その中でもエンジニア転職に特化したコースである「テックキャンプ エンジニア転職」
株式会社divが運営しており、代表取締役の真子就有社長は「まこなり社長」としてユーチューブでも積極的に情報を発信しておりIT業界でも大注目の企業です。
エンジニアを目指す人が必ず比較検討するスクールと言っても過言ではないプログラミングスクールがテックキャンプのエンジニア転職です。
歯に衣着せぬことでも有名なホリエモンが絶賛したことでも知られています。
テックキャンプ エンジニア転職の
- 実際にフリーランスとして収入は得られるの?
- 挫折しないの?カリキュラム内容が気になる
- メリットやデメリットは?
- 支払い方法は?
- 実際の体験者の声が聞きたい
という疑問や気になる点を卒業生が忖度なしに伝えますので役立つ判断材料としてください。
緊急事態宣言に伴い、5月6日まで(予定)教室が閉校。
そのためテックキャンプでは自宅で受けられるオンライン説明会を実施中。
目次
テックキャンプ エンジニア転職の基礎情報
月額料金 | 短期集中スタイル:月々21,200円(税込)〜 夜間・休日スタイル:月々 46,600(税込)〜 |
---|---|
総費用 | 短期集中スタイル:712,800円(税込) 夜間・休日スタイル: 932,800円(税込) |
教材費 | 0円 |
支払い | クレジット(一括)、口座振込(一括・分割) |
保証 | 14日以内全額返金保証付き |
無料体験 | 無料カウンセリングあり |
オンライン教室 | 10〜22時(短期集中)/11時〜22時(夜間・休日) |
チャット環境 | Skypeまたは自社チャットシステム |
スクールの場所 | 教室利用:平日9時〜22時(短期集中)/平日19:00〜22時、土日祝11時〜22時(夜間・休日) 東京(渋谷、丸の内)、大阪(なんば)、名古屋栄、福岡(天神) |
学習内容 | HTML、CSS、JavaScript、データベース、ネットワーク、コード管理など |
授業形式 | オリジナル教材で自主学習&メンターへ質問 |
PCレンタル | 有料にてレンタル可能 |
年齢制限 | なし |
運営会社 | 株式会社div |
TEL | 問い合わせTELなし |
info@tech-camp.in |
テックキャンプ エンジニア転職は誰におすすめ?
完全未経験で20代。プログラマーとして転職した文系向け。
ライザップのように途中で挫折しない工夫がされており、独学では限界を感じる人向けのプログラミングスクール。
全く初めてでプログラミングを触ったことのない。転職やフリーランスとして働く予定はない。
という人はプログラミング教養の方が向いています。
テックキャンプ エンジニア転職の良い評判と口コミ
良い評判は以下の通り。
- 土日平日関係なく質問可能
- 学校側からのフォローがある
- 横の繋がりができる
- オリジナルの教材が分かりやすい
- メンターがフレンドリーで相談しやすい
- 教室がキレイで通いたくなる
- 社長の意見、考えが凄い
メリット1.土日平日関係なく質問可能
エンジニア養成 スクールNo.1 #テックエキスパート の 代表とホリエモンの 新R25で特別対談面白い 質問し放題の環境と トレーナーによる サポートで絶対に身につく プログラミング学習を提供 本当にいい環境で素晴らしい#未経験からエンジニアpic.twitter.com/mKi58WRdHP — にゃんころさん (@natunoumiha) September 19, 2019
教室では常にメンターがいますし、オンラインでのチャットでの質問が土日や平日関係なく、スグに質問が可能です。
プログラミングを勉強する上で挫折しやすい点の1つがエラーなど原因が分からず次に進めないという状況。
実際に私が独学で勉強した際は1つのエラーで1日以上悩んでいた事がありました…
分からなかったら知っている人に聞ける。という当たり前のような環境が常に整っているのは実は凄く有り難い環境です。
メリット2.学校側からのフォローがある
テックキャンプ エンジニア転職は短期集中コースの場合だと平日は10時〜22時までの勉強を想定していたりと、はっきり言ってかなりハードです。
学校側からも週に60時間は教室に来て課題に取り組むように指導されます。
ハードな勉強は1人ではなかなか進めていくことが困難ですが、生徒が挫折しやすいポイントを学校側が分かっておりフォローがあります。
テックキャンプ エンジニア転職がプログラミング業界のライザップと言われるゆえんです。
メリット3.横の繋がりができる
学校側のサポートはもちろん、一緒に学習をスタートする同期の存在も続ける上での良い刺激になります。
個人開発で、ソースコード管理などエンジニアにとって必須スキルを学べるのは独学では出来ない大きなメリットです。
メリット4.オリジナルの教材が分かりやすい
3日目終了🤮 やっとRubyにしっかり触れたけど難し過ぎて絶望🤮クラス、オブジェクト、メソッドってのはある程度理解した。教材では車に例えられてて車好きの自分としてはかなり分かりやすかった。こういうの大事🤮#駆け出しエンジニアとつながりたい #プログラミング初心者#テックエキスパート — ショーりん@プログラミング初心者 (@victory11000) October 9, 2019
テックキャンプ エンジニア転職が自信を持っているものの1つに「未経験でも一読で分かる」にこだわっており、既に5,000回以上も教材をアップデートしている事をPRしています。
教材の分かりやすさによって苦手意識の克服にもなります。
メリット5.メンター(講師)がフレンドリーで相談しやすい
文系でプログラミング経験が全くないので、カウンセラーの方に正直に色々質問・相談。 とても丁寧に対応していただき、 カウンセリング後、これだ!と実感。 1ヶ月ほど充電期間に充てて、その後受講することに。 果たしてどうなることやら。。。#テックエキスパート — 元国税@未経験からのプログラミング (@floatbottom)
初めてテックエキスパートの質問サポートの機能を使わせてもらいましたが、素晴らしかったです。 何が素晴らしいかというと ①質問したいときにビデオ通話ができる ②画面の共有ができる ③メンターとのチャットスペースがあるので、コードの受け渡しがスムーズになる#テックエキスパート — かじり@テックエキスパート (@mikkarbarg) August 11, 2019
メンターも同じ年代の20代と30代が中心なので、友達に聞くように相談しやすく、教え方もとても丁寧で、こちらが納得いくまで嫌な顔せずに付き合ってくれる方が多い印象でした。
メリット6.教室がキレイで通いたくなる
2019年7月13日に開講したなんばスカイオ校、
8月5日に開講した渋谷フレーム神南坂校、
10月5日に開講した福岡校など
最近開講した学校も多く、きれいな教室は通いたくなるオシャレな空間でもあります。
長時間通う場所だからこそ、教室そのものがストレスにならない環境を構築しているのはもちろん、設備も充実しています。
メリット7.まこなり社長の意見、考えが凄い
まこなり社長名義でユーチューバーとしてプログラマーに限らず、ビジネスマンに情報を発信し続けているまこなり社長。
元々プログラマーであったまこなり社長の論理的な考えや、経営者としての意見には共感できるもの。大いに刺激を受けるものも多数あります。
私個人的にもこの社長が作ったスクールなら信じてみよう。と思える内容が多数。
厳選して紹介しますので、是非動画を見てください。
テックキャンプ エンジニア転職の残念な評判と口コミ
残念な評判は以下の通り。
- 講師が不足している
- 返金保証に関するハードルが高い
- 挫折率はぶっちゃけ3分の1
デメリット1.講師が不足している
2019年7月13日に開講したなんばスカイオ校、
8月5日に開講した渋谷フレーム神南坂校、
10月5日に開講した福岡校と立て続けにスクールが開講されている事からも分かるように、テックキャンプがプログラミングスクールとして実績も認知度も急成長しています。
それに対して、実際にはメンター(講師)が不足している状況となっているのが現状。
まこなり社長も現在You Tubeの最後に仲間を募集しています。
メンターになるには運営元の株式会社divが用意した試験に合格した人のみ。合格率は10%という噂。
デメリット2.返金保証に関するハードルが高い
返金保証がありますが、実際には条件(ハードル)が高いです。
まず、返金保証に関しては入学後14日以内です。
[テックキャンプ エンジニア転職]返金保証に関する個別規定を一部抜粋
保証があるから安心。という受け身の人には悲しい現実が待っているかもしれません。
返金保証に頼らず、卒業後は自ら積極的に動ける人じゃないとそもそもエンジニア転職の中でもフリーランスを目指すのは難しいです…
デメリット3.挫折率はぶっちゃけ3分の1
テックキャンプ エンジニア転職のWebサイトには転職成功率99.0%となっています。
ほぼ、転職成功していると言える数字ですが注意事項には「2019年8月末時点(学習完了後、当社の転職支援利用者の転職成功率)となります。
言い換えるとカリキュラムを途中で挫折してしまった人はカウントされていません。
挫折しないカリキュラムやサポート体制がありながらも、実際は挫折する人が存在します。
正直、スクールに通えばフリーランスも保証してくれるという甘い考えなら挫折します。
ちょっと厳しい意見になってしまいますが、フリーランスになっても技術など自主的に勉強し続けないと稼ぎ続けることは難しいです。
10週間という短期間、10時間以上学習する気持ちが無いならそもそもテックキャンプに限らず、プログラマーは辞めた方が良いです。
エンジニア転職とプログラミング教養の比較
「テックキャンプ エンジニア転職」を検討する際に比較検討されやすい、別コース「プログラミング教養」を比較した表が下記となります。
エンジニア転職 | プログラミング教養 | |
---|---|---|
期間 | 10週間 | 期間なし |
料金 | 712,800円〜 | 237,600円 |
エリア | 渋谷、難波、名古屋、天神、博多 | 渋谷、新宿、東京駅前、池袋、名古屋、梅田 |
メンター | 常駐 | 常駐 |
教材 | オリジナル教材 | オリジナル教材 |
カリキュラム | スクールが用意したカリキュラム | スクールが用意したカリキュラム |
オリジナルサービス開発支援 | あり | あり |
キャリア支援 | あり | あり |
テックキャンプ エンジニア転職 講師の質や人数
テックキャンプ エンジニア転職、講師の質や人数ですが、質に関しては元々受講生で卒業した後、試験に合格してメンターになった人も結構多く、経験豊富なエンジニアという訳ではありませんでした。
だからといって、カリキュラムを進めていく上では全く問題ありません。
平均年齢も比較的若く、二十歳くらいから30代が多い印象でした。
人数は教室内に複数常駐しており、質問したくてもメンターが埋まっているという状況はありません。
【体験談】テックキャンプ エンジニア転職
2019年4月13日〜6月21日まで通いました。 受講して良かった点を教えてください。
・曜日、時間関係なく毎日課題に取り組める環境。
平⽇は9時から22時まで。
⼟⽇は11時から22時まで対応している点。
学校側からも週60時間は学校に来るように⾔われていた。(現在はオンライン)
・学校からのフォローがある。
まともにタイピングが出来ない状況からのスタートでしたが、本当に基礎の基礎から講座をスタートしてくれました。
・同期の年齢も近く刺激になった。
初⼼者には安⼼だと思います。
同期の年齢が20代半ばくらいで挫折しそうな時や、勉強方法など共有できた点が良かった。
・フリーランスとして進む方向があいまい。
どんな仕事があるのか?スクール卒業生はどんな就職先や職種に進んだのか教えてくれない。 またフリーランスとして成功した⽅はいるのか?
フリーランスに対してもう少しフォローアップが欲しかった。
卒業後、フリーランスなんて高難易度なのは承知していますが。
・ライフコーチの役割があいまい。
それぞれに専属のライフコーチがつきますが、⼈数が増えすぎてしまったせいか⼿が回っていない。
週⼀の⾯談があると謳っていたにも関わらず、こちらから相談に行かないと⾏われることがほぼない。
・メンター(講師)の数が足りていない。
講義内容で分からないことがあれば、テレビ電話で質問できるようになっているが、⼈が全く⾜りていない。
足りていないと感じた根拠として「半⽇以上繋がらないことがしょっちゅう」あった。
・教材はオリジナル。
アプリ制作がメイン。チャットアプリ。
全体的にはHTML、CSS、Ruby、Railsの基礎からデプロイまで網羅されている。
・学習方法は個別に任せている。
作業としては各々の理解度に合わせて各⾃進めていく形式。
決められた⽇程までに試験に合格する必要あり。合格しないと次のステップへ進めない。
・初心者向けに作られた教材。
ある程度知識のある⽅であればすぐに終わってしまう。
そのため⾃由課題に時間をかけてオリジナルアプリ制作に注⼒する⼈が多くなる。
私はメルカリのコピーを制作。
・教え⽅はとても丁寧。
生徒が納得いくまで嫌な顔せず付き合ってくれる⽅がとても多い
・答えではなく、ヒントをくれる教え方。
テックキャンプの指導方針として主体的に考えさせる⽅向性。
そのため、初心者レベルの段階では答えを教えてくれるが、徐々にヒントだけ与えられてこちらで考えるような教え⽅に変わる。
・質問の仕方も鍛えられる。
直接の質問ではなく、フォーマットのどこでつまづいたのか、わからない点、試してみたこと、その結果の⾃分の考察を記⼊した上でビデオチャットを繋がなければいけないため、質問力が上がってくる。
このフォーマットを書くことで頭が整理され、実際に学校を卒業したらネット上に同じような構成で質問を投げかけることもあるので良い事前練習になっている。
・本当に初⼼者から始める人。
ただし、ついていくのは大変。
理由として、私の同期は1/3ほど途中でリタイアした。
プログラミングはスタートの段階で特に、できる⼈とできない⼈の差が正直激しい。
(コツを掴むまで個人差が大きい)
多少、勉強したことがあるなら、通う必要は無い。
・20代の人。
他業種からIT業界に転職を考えている⽅にもおすすめですが、これは若い⽅がかなり有利のため。
・周りの目が気になる人。
周りと⾃分を⽐べて⼼が折れてしまうような⽅には向いていない。
・30歳以上の人。
30代以上で全くの未経験からとなると、余程優秀な⽅でないとなかなか転職⼝が⾒つからないのが現状のため。そういう人には転職保証があるスクールが良い。
・未経験からフリーランスになれるという表現。
未経験からフリーランスになれる可能性があるということが広告には書かれていますが、実際にフリーランスは少数。
私は⼊ってから2⽇⽬でメンターの⽅から「未経験からすぐにフリーランスは無理だから⼀度はどこかに就職した⽅がいいよ」と⾔われましたので、だったら初めからそう書いとけよ!と感じた。
・全体的にフレンドリー。
⾊々な⼈と話すことに抵抗がない⽅は、交流の輪が広がることは間違いないです。
メンターの⽅もフレンドリーで、友達感覚。年齢が20代で私の年齢と近いのもあった。
・20代で完全に未経験ならおすすめできるスクール。
私は無料カウンセリングを受けての雰囲気が合っていたので決めたが、相性もあるのでいきなり申し込むのはやめた方が良い。
まずは無料のカウンセリングを受けてからの判断がおすすめ。
・フリーランスとして考えていてもまずは就職するのががおすすめ。
私がフリーランスになって大変だったのが実績のアピール。
自分を売り込む営業力や業界へのコネが無かったら、2、3年は働いてからフリーランスになる方が近道。